京都大学農学部 広島大学医学部医学科 岡山大学法学部 防衛医科大学医学科 大阪公立大学工学部 九州歯科大学歯学科 明治大学 中央大学 同志社大学 立命館大学 関西学院大学 など多数合格
令和元年度、東京大学現役合格。
令和2年度は鳥取大学医学部医学科をはじめ国公立大学や
難関私大、歯科、薬科大など多数合格しました。
本校は、学習意欲に燃える高い志をもつ生徒に対して中学、高校6年間の一貫教育を行い、社会の各分野において指導的役割を果たし得る優れた人材の育成をはかる。
自ら学習する態度を養うとともに、自ら考え、自ら判断し、自分の行動に責任を持つことができる人間になろう。そして、自ら困難な課題に取り組み、それを克服することに喜びを見出そう。
【学力の伸長】
難関大学・医歯薬系大学の合格
体系的カリキュラム
【主体的行動力の育成】
探究学習の推進
プレゼンテーション力向上
【協調性を高める】
異文化・多様性の理解
いじめのない学校
自ら学習する態度を養うとともに、自ら考え、自ら判断し、自分の行動に責任を持つことができる人間になろう。そして、自ら困難な課題に取り組み、それを克服することに喜びを見出そう。